<健康ブログ講座>血流と体の硬さ

つらい肩コリ腰痛・慢性不調・あなたにしか分からない長年のコンプレックスから、とうとう解放されますよ!
治療業界とエステの融合技術&正しい食事アドバイスでリバウンドのない健康美を手に入れる。
体質改善・痛み・コンプレックス解消サロン 心温~SHION。

 

こんにちは!今日また新技を発見してワクワクしている栃尾です。

 

 

 

突然ですが質問です。

脳の血管が詰まるとどうなりますか?

⇒そう。脳梗塞です。

 

 

20年くらい前の話です。
父が食後に新聞を読んでいました。
その時、母が話かけましたが、音信不通。
返事のない父。

もう一度問いかけても、返事はない。
手に持った新聞をどけてみると、口を開けたまま微動足りしない父。

 

そう。父は脳の血管が詰まったんです。

 

救急車が着くころには、血栓は流れ、普通に歩けるように。
幸いにも軽く済んだ事とと、詰まった箇所に救われたんです。
病院で検査してその日に帰宅出来ました。

 

でもそれから薬を手放す事は出来なくなりました。
毎日飲んでいたお酒も週末だけに減りました。
薬の影響で野菜も食べられません。

 

その程度で済んだ事に感謝です。

血栓の原因は、御存じの通り、食事だったり、生活習慣にありますよね。
父に前兆があったかどうかは私には分かりません。

 

 

皆さんも前兆まではいきませんが、

体からのプチSOSは皆さんも感じている方は多いはずです。

血液循環が悪い代表的な指標は・・・

・緊張性頭痛
・体が硬い
・肩コリ
・腰痛(ぎっくり腰)
・冷え性
・むくみ
・下半身太り
・頭皮が硬い

どうでしょう??
当てはまっていませんか?
少なからずSHIONのお客様は皆さん当てはまっていると思います。

その数十年の蓄積が、数年後に襲いかからないように、自分が生活習慣に気を付け、メンテナンスするしかないんです。

 

また
つい体が硬く前屈などが出来ないと笑ってしまいがちですが・・・

体が硬い=体質ではありませんよ。


筋肉が縮んで、可動域が悪くなっている証拠です。

という事は、
当然、硬くなった筋肉により血管が狭くなり血流が悪くなっています。

そこから、ちょっとした不調へ繋がっているんです。

体は単純であり、複雑です。
ストレッチはとても重要です。
でもストレッチだけすれば何とかなるなら医者もセラピストも要りません。

 

 

 

 

昨日、父にある実験をしました。
父の体は驚くほど「ガチガチ」です。
サロンのお客様とは比になりません。

まるでプラスチックをさわっているような手触りです。
(週一運動しているんですけどね・・・)

 

そのガチガチな体が、ほんの2分!!ある事をしただけで、ゆるみ始めました!!
弛んだ触感に母親もビックリ!

そして可動域がコチラ↓

 

 

左)ビフォア  右)2分後

一か所、弛めただけです。
それで可動域だけではなく、プラスチックが、解けたんです。
要するに、今まで通っていなかった血が巡り始めたということ。

 

 

もう一度お伝えしますが、
・体の硬さ=可動域の悪さはサインです。

・肩こり=血流が悪いサインです。
・腰痛=ガチガチに張ってる腰痛は血流が悪いサインです。
・頭痛=緊張性頭痛は血流が悪いサインです。
・下半身太り=老廃物がたまっている下半身太りは血流が悪くなっています。
・むくみ=むくむ事で血流が悪くなっています。

 

他にもありますが、
これからを絶対に放置しないでくださいね!!

 

 

この新技は、昨日日中には私には無かった技です。
そして驚きの結果に繋がる事をお約束できる技です。
不調だけではなく、数値の改善も見込めるくらいの凄い技が整体部門で登場致します。

本気で体質を改善したい!本気で良くなりたい!
肩こりや腰痛の悩みから解消されたい!!

 

本気で改善したい方をお待ちしております。

 

 

 

それでは本日はこの辺で☆

 

 

 

 

 

2月の空き情報はコチラ

 

<<お知らせ>>
〇現在のご予約状況は⇒コチラより
〇限定5名 グリーンピールボディ デコルテ部位  10%OFF

 

 


お申し込み・お問い合わせは↓

 

メールフォームはコチラ↓

電話ご予約(クリック)↓

※施術中は電話に出る事が出来ません。 留守番電話に御用件をお残し下さい。後ほどコチラからかけ直します。

関連記事

  1. 体重が変わらなくても痩せる事は可能です。

  2. 筋・筋膜と体の繋がり

  3. なりたい自分になるために

  4. こんなお店は行かないで

  5. 旦那が驚く魔法のエステ

  6. 浮腫みの証拠写真

  7. 今日は大事なお話

  8. 女性を脅かす乳がん

  9. あなたの腰痛や肩こりの原因はどこから来てる?

  10. 体質改善メンテナンスメニュー一部リニューアル

  11. 夏に備えて!体重が変わらなくても体型は変わる!

  12. 世にも奇妙な技術

  13. ふくらはぎの浮腫みは放置禁止

  14. 10年前のあなたは?

  15. たった一回で!!が得意なサロン