筋・筋膜と体の繋がり

こんにちは。

心温~SHIONの栃尾です。

お久しぶりのブログになってしまいました。

 

相変わらずコロナが収まる兆しはありませんね。

 

お子様の濃厚接触が多いようです。
でも、しょうがないですよね。
私もやれるだけやってダメならしょうがない♪って思ってます。

 

油断せずに正しい対策をしましょうね!!

 

さて、本日は、お久しぶりという事もありまして、「不調と体の繋がり」というお話をしたいと思います。

不調・肩こり・肥満の原因

私には特技があります。

 

それは体を触わると「手」がその方の身体を記憶しているんです。

 

始めに触った時の硬さ。
今の硬さ。

 

この違いを手のセンサーが覚えているので、
前回より良くなっている、悪くなってる、太ってる、痩せた、全て分かります。

 

これだけは自分でも凄いな~って思います。

 

だから、筋肉の変化に敏感なのですがw

その筋肉!!

 

これが不調や肥満に深く関係しているんです。

 

 

どういう事かと言うと、

心温のお客様は「健康!!」というより「疲労・不調・体型」の悩みを抱えている方が多いです。

 

なので、皆さんの身体を触ると共通してることが見えてきます。

 

それは「筋肉の収縮」と「思考」の関係性。

 

これはとても奥が深いことで、
お医者さんではそれを「ストレスという(笑)

 

けど、実際には、
ストレスもありますが、

それ以前に

「思考の癖」の方が体には影響を及ぼしている。

 

と私は見立ててます。

 

しかし、その前に今日は、思考と体の繋がりの前に知っておいて頂きたい、
「筋肉の影響」にフォーカスします。

 

筋・筋膜の繋がり

筋肉は骨にくっ付いています。(筋の付着部が骨)です。


下記画像を見てください。これは骨盤につく数本の筋肉ですが、
骨から始まり骨についていますよね?

 

という事は、筋肉が縮み、硬結し始めると、骨を引っ張ってしまうのです。

その結果、猫背だったり、骨盤の歪み、O脚、反り腰になってるわけです。

 

 

上記をご覧のように、
姿勢やボディラインをも変えてしまう「筋」なのですが、
ボディラインだけではなく、

骨を引っ張るので変形に繋がり、炎症を起こし、膝、腰、肩の痛みに繋がったり、

猫背になれば、呼吸が浅くなり酸欠→慢性疲労や肥満に繋がったり、

 

体内血管の流れを滞らせるため、肩こりや浮腫み、頭痛に繋がったり、

 

いい事は1つもないのです。

 

そして、先ほどの画像をもう一度見て下さい。

筋は、骨にくっ付くので、いくらリンパやマッサージを受けても根本解決にはいたらないんですね。
※リンパやマッサージは目的が異なります。その必要性もあります。

 

 

写真をみれば分かると思うのですが、
流行りの骨盤矯正も、付着している筋が弛まない限り、一時的に骨格が動いても、また戻ってしまいます。

 

本当に骨盤の調整が出来たとしたら、
そこに付着している筋が弛んでいる証拠なので、
下腿の形、背骨の曲線も変わり、頸椎も弛み始めると思うのでボディライン・姿勢全体も変わってくるはずです。

 

そして見た目だけではなく、慢性疲労や、不定愁訴も改善すると思われます。

 

身体というのは、
頭からつま先まで全て繋がっているので、
全体の筋膜の繋がりこそが物を言う
と私は思っているんです。

 

 

一番皆さんが自覚がある「首」も同じですよ。

首の筋肉を剝いでいくと

 

 

 

 

 

 

 

凄いでしょ♪

これだけ重なって、5キロの頭部を支えているのです。

だからこそ、疲労も溜まりやすく、ガチガチに凝ってしまうのです。

 

神秘的♡

 

さらに、

このように、首から骨盤迄くっついている筋肉もあるわけなので、
首のコリが酷い方が腰痛持ちだったりするのも納得ですね☆

体は繋がているのです!

お顔の弛みも体が原因の可能性もあるという事です。

 

だから、全体を見立てるというのはとっても大事なのですよ(*^^*)

 

 

しかも、この筋は生まれて座りだした時から、重力や体の癖を受けています。

 

中学生の頃にはかなり太い脚になってしまっている子もいます。

 

特に、小学校から特定スポーツを行っている子は、ひどくなる傾向にあります。

 

そこから何十年も蓄積しているという事をお忘れなく♡

 

 

筋の収縮・硬結の影響とは

筋肉が収縮・硬結(コリ)が起こると今述べたように見た目への影響もありますが、

一番怖いのは「血液循環」の悪化と、酸欠です。

 

 

これご存知でしたか?

 

なんと、血管の全長は、地球2周半!!

それが体内に内臓されているんです。

 

「人体最大の臓器」と言われているのです。

 

そして、その血液を介して私たちは生きる事ができます。

 

【血液】の主な働き

①細胞に栄養を届ける

②体内の老廃物を回収する

 

つまり、血液循環が悪いという事は、
「毒だまりの栄養失調」状態
であるということが言えるでしょう。

 

だから!!

〇筋肉を弛める事
=筋の付着部の骨の際の癒着をリリースする事

 

は必要最低限、超重要なメンテナンスであるといえるのです。

 

でも、心温のお客様以外の人は、このような事は知りません。

だから、流行りものに飛びついたり、
一生懸命、運動に励んだり、
食事制限すればいいと思っている。

 

 

根本が全く違うのです。

 

根本改善に向けた筋膜メンテナンス

プラス、

〇食事のバランス
〇栄養補給
〇思考の癖

が整ってくると、
「健康」や「若返り」や「太りにくい安定感」を実感頂けるようになるのです(*^^*)

 

 

正しい常識ってとっても大事。

 

知らない事が一番恐ろしいです。

 

 

知ってれば

たまに羽目を外しても、またすぐに戻せばいいだけなので、

 

自分に甘い心温のお客様にはもってこいかと思います(笑)

 

 

セルフケアの大切さ

基本続かない方が多いのですが、

より結果を出したければセルフケアは重要です。

 

大層な事は出来ませんし、続かないので、
毎日行って欲しいセルフケアとしては2つ。

①ロングブレス(美木良介)
交感神経優位の方は、気付かぬうちに呼吸を止めています。
また体に力を入れる癖があるので酸欠です。

なので、1日2回(最低1回)は行って下さい。
ポッコリお腹も凹みますし、頭もクリアになるし、肩こりも軽減します。

やり方はYouTube見てください(笑)

 

②電気信号を与える
あまりにパンパンだと自覚がある方は石鹸で体を洗ってから、
生体電流クリームを点点で塗って下さい。

バカ売れ入浴剤も抜群です。

この2つ位なら出来ますよね??

 

 

ホントは、

「筋膜リリースローラー」をやって欲しいので、これはまた改めて記事にします。

 

ローラーを持ってる人はお分かりだと思いますが、
毎日乗って下さい(笑)

 

チョットした意識が

「健康寿命」を伸ばします。

 

太っていても悪くはないけど、病気のリスクは高まります。

肩こりも我慢できればいいと思いかもしれないけど、確実に病に近づく事をお忘れなく☆

 

その他お知らせ

〇頭から攻める
「頭頚部ハーブGROWヘッド」
実験開始しました!!

 

「抜いて、入れて、弛める」ヘッドスパを超えた極限のト、ヘッドリリースです。

 

翌日から髪質もかわっちゃいますよ♡

楽しみにしていて下さい♡

 


〇大人気!
電気信号化粧品の威力が止まりません!

使い始めた方からの喜びの声が続々♡嬉しいです。

もう他の化粧品は怖いし、
次元が違うので使えませんが、
この凄さは綺麗になるだけではありません。

電気を送り届けることに意味があります(*^^*)
また動画撮りますね☆

 

※2カ月おきの定期便ご希望の方は1日便と15日便です。
次は1日発送です。


 

○大好評!!
グリーンピール祭り3月まで!

やはりスゴすぎる!!

お客様がどんどん綺麗になっていくから私のテンションが上がります♡

インスタはこのような日々の出来事が盛り沢山♡
ご登録していない方はこの機会に見て下さい♡

以上今日も長くなりました♪

 

不明点はお問い合わせ下さい。

では本日はこの辺で☆

 

3月は満員です。いつもありがとうございます♡
 

4月ご予約情報

(6月までご予約頂いてます※個別対応です)

↓   ↓

 

 

 

 

ご相談・ご予約はLINEにて

 

 

*****************

メールフォームはコチラ↓

電話ご予約(クリック)↓

※施術中は電話に出る事が出来ません。 留守番電話に御用件をお残し下さい。後ほどコチラからかけ直します。

関連記事

  1. 楽して栄養補給

  2. エステにハマる人の落とし穴

  3. 健康ブログ講座~痩せるわけがない行動

  4. 静岡 筋膜リリースの比較

  5. 分かっていても出来ない!! という方が出来る唯一の方法

  6. 肩甲骨の解放

  7. ミルミル弛む「気功×筋膜ラインリリース」とは

  8. 性格すら変える要素があった

  9. 1500億はどこへ?

  10. 心温カウンセリングルーム

    ~健康ブログ講座~ 腸と脳

  11. リバウンドを繰り返す人の根本原因

  12. 腰痛や肩こりを解消するには

  13. 痩せる=体重減は大間違い

  14. あなたの知らない世界!ダイエット敗因の原因

  15. あなたの朝食は大丈夫?